FAQ

Q

柔軟指とは何ですか?

A
3Dプリンタで造形したロボットハンドの先端部(我々は指と呼んでいます。)に取り付けて使用するロボット周辺機器です。 樹脂素材は、EPUという特殊なポリウレタンです。ラティス構造で造形することで、構造的に柔らかさを実現しています。 複雑な形状のワークでもその形状にならって変形し、安定した把持ができるので、これまで掴み損ねてチョコ停が発生していた設備に柔軟指を適用するだけで、チョコ停を撲滅できる可能性があります。また、1つのハンドで様々な形状のワークを把持できるため、段取り替えの工数を削減することができます。 リックス株式会社と共同開発しています。 https://www.rix.co.jp/products_services/products/category/robotics/robothand/
Q

金属爪、柔軟指を取り付けるためのボルトや工具は付属されますか?

A
いいえ、付属しておりません。 OnRobotやRobotiq用柔軟指・金属爪は、付属のボルトをそのまま流用して付け替えることができますので、ボルトを別途購入する必要はございません。 工具については、お客様ご自身で用意していただくようお願いいたします。
Q

ロボットハンドもセットで購入できますか?

A
いいえ、ロボットハンド自体の販売は本サイトではしておりませんので、お客様自身で別途用意していただく必要があります。 ロボットハンド購入前に、まずは柔軟指がどのようなものか触って確かめたいという方向けに、「柔軟指キューブ」を商品ラインナップとして用意しております。比較的お手頃な価格で購入いただけますので、こちらもご検討ください。
Q

納品書・請求書・領収書の発行はできますか?

A
・納品書はすべてのご注文に対して発行し、商品と一緒に梱包・発送いたします。 ・請求書は「請求書支払い」をご希望の方に限り発行いたします。「請求書支払い」をご希望の方は、お問い合わせページよりご連絡ください。詳しくは、「お知らせ」→「請求書支払い(当月末締め翌月末支払い)をご希望の方」をご確認ください。 ・領収書は原則発行いたしません(二重発行のリスク回避のため)。どうしても必要な場合はお問い合わせページよりその旨ご記載のうえ、送信してください。発行可否を確認し対応いたします。
Q

見積書の発行はできますか?

A
補助金および助成金申請に必要な方のみ発行可能です。お問い合わせページにてその旨ご記入の上、送信してください。
Q

請求書支払い(当月末締め、翌月末支払い)はできますか?

A
はい。ただし、法人のお客様に限ります。 「請求書支払い」をご希望の方は、お問い合わせページよりご連絡ください。詳しくは、「お知らせ」→「請求書支払い(当月末締め翌月末支払い)をご希望の方」をご確認ください。 ※通常のフローで注文を進めると、請求書支払いは選択できませんのでご注意ください。
Q

注文のキャンセルはできますか?

A
あと払い(ペイディ)での決済を選択された場合はキャンセルできません。 それ以外の決済方法を選択された場合はキャンセル可能です。 注文をキャンセルしたい場合は、お問い合わせページより必要事項を記入して送信してください。 ただし、キャンセル期限は決済方法によって異なります。期限後のキャンセルはできませんのでご注意ください。 詳しくは、ページ左下iマークの「特定商取引法に関する表記」内、その他の項目をご確認ください。